top of page

親子向け ことばをはぐくむ オンラインイベント「ことばすくすくライブ♪『たべる』『のむ』」募集開始のお知らせ

2025年10月15日(水)11:00〜11:30、ことばを話し始めのお子さんとその保護者の方を対象としたオンラインイベント「ことばすくすくライブ♪『たべる』『のむ』」を開催いたします。参加費は無料です。

ことばの育ちに心配事がある方や、ことばの発達がゆっくりなお子さんも安心してご参加ください。

お申込みはこちらから ➡➡➡https://sukusuku20251015.peatix.com


2025年10月15日(水) ことばすくすくライブ♪ 『たべる』『のむ』 



ree



 ことばすくすくライブは、言語聴覚士保育士とがそれぞれの得意分野からアイディアを持ち寄って、発達段階に合わせたおすすめの遊びや関わりをご紹介し、みんなで一緒に参加できる楽しイベントです。

 初回1月の『あか』と『あお』、2月の『ちょうだい』『どうぞ』、4月の『おおきい』『ちいさい』、6月に行われた『くるま』、8月の『もっと!』に続き、今回は『たべる』『のむ』のサインを取り上げます。


前回(2025/8/20)ことばすくすくライブ♪『もっと』の様子  

          ☟


 

 手で表現するサインには、発話を促したり表現するという役割以外にも、概念を理解したりコミュニケーションの楽しさを感じたり、社会性をはぐくむ効果もあります。

 以前大好評だったふれあい遊び絵本の読み聞かせを、今回も絵本作家しょうじあいかさんにお願いしています。

ご自宅のリラックスした環境で、ぜひお楽しみください。


■日時  2025年10月15日(水)11:00-11:30 ※多少延長の可能性があります

     申し込み期限  10月15日 10時30分まで

■対象  ことばを覚え始め・話し始めの時期のお子さん、保護者の方 


■参加費 無料 

     *Peatixのグループフォローはこちらから♪


お申込みはこちらから ➡➡➡ https://sukusuku20251015.peatix.com


■場所  オンライン


概要

 ことばが芽生え始めのお子さんと保護者の方のための "ことばすくすくライブ♪ "

年齢関係なく、いつもの場所でリラックスして、お子さんのことばの育ちを応援しながら

みんなでオンラインライブを楽しみましょう♪


ことばをはぐくむ楽しい30分です。

お子様のことばの育ちを応援したい保護者の方、ぜひご参加ください。


■内容

 子どもたちに大人気!!保育士たかま先生を講師にお招きして、

サインを使ったやりとりや、歌やダンスで楽しい時間を提供します。

一緒に歌って踊って体を動かしましょう!

 親子でのふれあい遊び、画面を通した講師とのやりとり遊びを通して、語彙の広がりを促します。

 パネルシアターでは、擬音語を交えながら自己表現の楽しさを提供します。

伝えたい気持ちを大切に、保護者と一緒に手遊びや歌の中でサインにも挑戦します。

 最後に、絵本作家 しょうじあいかさんによる ふれあい遊び絵本の読み聞かせがあります。どうぞお楽しみください。


■講師  保育士 石川孝昌先生(たかま先生) 

 キッズスポーツインストラクター、保育士を10年間経験する中で短い歌と一緒に楽しむ「ショートソングパネルシアター」を考案し、名古屋を中心に親子イベントやあそびうたライブを行うようになる。

 毎年東京で開催されているあそびうたの全国大会「A1あそびうたグランプリ」に2年連続出場。定期開催している藤が丘マルシェではわずか4回目にして100名を越える親子を動員。また過去に出演したNHKのイベント「パパママフェスティバル」でも約120名の親子を魅了した。

ree

講師  インクルーシブ絵本作家、NPO法人絵本やだっこ代表理事  

     しょうじあいかさん

 インクルーシブな絵本屋さん「絵本屋だっこ」代表。三児の母で、長男が難病を持って生まれた重症心身障害児。言語理解のない長男でも楽しめる絵本をつくりたいと活動をはじめ、今は『絵本から障害理解を広める活動』を行う。

 障害があってもなくても楽しめる絵本や障害理解につながる絵本を制作し、絵本売上は全額、NPO法人絵本屋だっこにて障害児支援のために使用している。

絵本屋だっこさんのウェブサイトはこちら▶︎ https://dakko-ehon.com/


ree

■案内人 言語聴覚士 副島栄美(一般社団法人ことばサポートネット)

 言語聴覚士として小児から成人の言語領域の評価・訓練に携わり、言語発達相談や幼児・就学前検診、ことばの評価・訓練にも従事。海外駐在に帯同した期間には、日本人の基幹病院での勉強会や、お子さんのことばの発達に不安をもつ親御さんの個別相談、コミュニケーションや発音に悩みを抱える小児サポートを行う。

 また、これまでの経験を活かし、主に多言語の環境で暮らすお子さまの言葉の発達・発音をオンラインにてサポートを行っている。


ree

■お申し込みはPeatixより ➡➡➡ https://sukusuku20251015.peatix.com

※注意事項をご一読の上、お申し込みください。 

ことばすくすくライブ♪について

 育児には喜びも、心配なことも毎日たくさん。

色々な事情で、外出や集団の場への参加に大変さを感じる保護者の方もいらっしゃるかもしれません。

 地域の子育て支援センターなどに足を運びづらい状況にあるお子さんにも仲間と楽しい時間を過ごす体験を、保護者の方には気軽に”ほっと一息”を提供できれば、という思いが、ことばすくすくライブを企画したスタートでした。 

 ご自宅のリラックスした環境で、一緒にお子さんの育ちを応援しながら、素敵なひと時を提供出来たらうれしく思います。


ことばすくすくライブ♪のイベント紹介ページはこちら  


【次の開催予定】

2025年12月17日 11時~  テーマ『あまい』『おいしい』










コメント


bottom of page