top of page

鼻咽腔構音(びいんくうこうおん)

更新日:2024年8月1日


鼻咽腔構音(びいんくうこうおん)。 い列やう列などの音を出すときに鼻から空気を出す発音の誤りで、「ん」のような「くん」のような歪み音になるので伝わりづらくなります。「いす」が「んす」のように聞こえてしまい、園生活で困り感のあるお子さんもいます。病気が原因で起こることもありますが、発達途上で誰にでも起こる可能性があります。間違えられやすい状態に、「鼻咽腔閉鎖機能不全(びいんくうへいさきのうふぜん)」があります。 伝わらなくてつらい思いをされている方がいらっしゃいましたら発音を専門とする言語聴覚士などの診察をお勧めいたします。



異常構音については、他のブログ記事でもご紹介しています。

以下のURLよりご覧ください。

Commentaires


bottom of page